こんにちは くま
です
今日は、台風の影響で全国的に雨模様みたいですが、北海道もぐずつき気味
でも、お昼は前から気になっていた、うちの近所のこのお店に行きました

すしダイニング ほのか
たぬきちゃんは、和風レモンだれのカニちらし(890円)

くまは、ほのか御膳(1200円)

どちらも、丁寧に作ってあって、ボリュームも有って、とっても美味しく、大満足
また来たいなぁと思うお店でした
スポンサーサイト
テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報
tag : 北広島 寿司 海鮮
こんにちは、たぬきです。
今日は、いいお天気になりました。

このあたりは、空が広いです。向こうに、夕張の山々が見えます。
先日、生まれて初めて、生のニシンを買いました。

別名「春告魚(はるつげうお)」。
ニシンが出回るようになると、道産子は春が近づいたと思うようです・・・ああ、いい名前。
「そのまま塩焼きするのがおいしい」と聞き、やってみました。
脂がのっていますが、意外と淡白な味。しかも、たまたま子持ち。
こんな数の子も初体験、どちらも美味!
小ぶりですが、1尾200円ほど。安い、美味、栄養価が高い、言うことないですねぇ。
私の中で、ニシンが変わりました!
遅まきながら、防災グッズを整えました。

ヘッドランプ、軍手、小型ラジオ、雨具上下、ツェルト、防寒着、替え下着と靴下、笛、ナイフ、救急セット、トイレットペーパー、生理用品なども入れました。(ツェルトは独り用の簡易テントです)
最近山へ行っていないのをいいことに、使い慣れた登山用ザックに入れました。
山へ行くのとどこが違うねん!と、自分でツッコミたくなるほど、かなり同じです。
防災グッズは揃えればキリがないですが、重くなると逃げるときにどうなのか?
あとは、水と最低限の非常食で、しばらくはなんとかなりそうかなぁ。
これを機会にもう少し考えて、整えたいと思います。
テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報
tag : 海鮮