丸太を注文

最近、寝不足ぎみです
というのも、換気口に

鳥が巣を作っているみたい・・・までは良かったのですが
10日程前に、卵がかえった様子
この時期の北海道は、朝4時頃から明るくなるため、その頃から、ピイピイ・ピイピイ
寝てられません
がっ、撤去する訳にもいかず、巣立っていくのを待っています
話は変わって
そんななか、今日は苫小牧まで、丸太の注文に行ってきました
丸太を、港のヤードに並べてもらって品定め

40本の丸太を注文しました
丸太は、右側のダグラスファー(米松)です
左に見えているのは

こんな太い、レッドシダー(米ヒバ)もあり、とってもいい匂いがします
本当は、ログハウスはレッドシダーの方がいいのですが、なんせ値段は倍以上
他にも、イエローシダー、シルバーパインなんかもいいのですが、こんなので建てたら、億になってしまいます
丸太の品定めも終わってお昼も近いので、ここへ

勇払(ゆうふつ)のラーメン屋さん、鳥よし
メニューは、ラーメンとチャーシューメンの普通と大盛りのみ

チャーシューメン(700円)を食べましたが、やさしい奥の深い味で、とってもいいお味
昨日・今日と、高速を走りましたが、この時期からの北海道は虫だらけ

車に、こんなに張り付いてしまいます
ひどい時は、車に虫の当たる音がプツプツします
丸太が、ヤード(作業場)に届いたら、ログハウス作りが、ぼちぼち始動します