戻りました

愛知から戻りました
戻る前に、最後の名古屋グルメをセントレアで

守口漬けで有名な、大和屋のやっている和食店・鈴波
守口漬けは、ゴボウの様に細い守口大根を粕漬けにした物ですが、ここでは魚の粕漬けが付いた定食が味わえます
頼んだのは、チューボーおまかせ味くらべ鈴波定食(1470円)
粕漬けの魚は、銀ダラ・さけ・ほたてです

名古屋に住んでいるときは、こんな美味しい粕漬けは無いと思っていましたが、久しぶりに食べたら、なんか今ひとつ感激が無い
口が北海道の味覚に慣れてしまったせいでしょうか
でも、煮物・煮豆はとっても美味しかったです
天気がそこそこだったので

向こうから富士山・南アルプス・中央アルプスと全部見えていました
雪はまだ少ないですね
エンジンのすぐ上に見える大きい川は、多分、名古屋の水瓶・牧尾ダムでしょう
飛行機は、北アルプスの真上あたりを飛んでいくので上高地は足元に見えましたが
御岳山はこんな感じ

乗鞍岳も

こんな感じでした
どちらも、右のほうに見えている白い所はスキー場ですが、まだ白いだけの様で滑れそうにはなさそうでした
うちに帰って、朝起きたら

雪が降っていました
昨日の愛知は15℃以上でしたが、今朝は零下の世界
体調を崩さない様に気をつけなくては
応援よろしくお願いします
にほんブログ村に参加しています


人気ブログランキングにも参加しています
