ハーブのある暮らし
今日は暑かったです
旭川へ出かけましたが
車の温度計では31度
特にハウスの中は
気分が悪くなるような暑さ
田植えのお手伝いへ
行っている夫も
大変だったと思います
さて、ガーデンその後
近くにいろんなハーブを
買えるお店がないので
使用頻度の高いものを
植えましたが
ほんの少し使いたいときに
とても便利です
普段は和食が多いけれど
トマトは毎食のように
食べるので
オレガノやバジルが
今は特に嬉しいです
こちらはオレガノ

まだこんな感じなので
少し採るだけですけれど
ちなみに今夜は
鮭とミニトマトとキノコの
白ワイン蒸しに
オレガノを使いました
晩ごはんを作りながら
オレガノを採りに行ったら
隣のセージに小さなバッタが

「これは食べないでね」と
声をかけて
つまんでみましたが
相当な力でしがみついて
食べていました、笑
そうそう
視線を感じて振り返ると
ハシボソガラスが一羽
後ろを歩いてました
ひとのやっていることを
よく見てるよね
ハーブや花は今のところ
大丈夫そうですが
「こらっ」と言ってはみたものの
全く怖くなさそうで、笑
葉っぱがモリモリして来ました

10日前↓は
空が見えてましたもんね

森の生き物たちも
どんどん変化しています
よろしければ、応援よろしくお願いします。
にほんブログ村に参加しています。


人気ブログランキングにも参加しています。
